
兵庫県加古郡稲美町で蜜源の確保から、蜂の飼育、蜂蜜の瓶詰まで、全て一貫した国産蜂蜜を作られているHani2 (ハニハニ)様の東播磨地域で蜜蜂を採蜜したその中でも希少な蜂蜜ブランド「KIWAMI」のラベルを担当しました。

東播磨地域は播州平野が広がり、蜜源になる植物は少ないものの、上質な蜂蜜を採ることができ、東播磨地域で蜜蜂を採蜜しその中でも希少な蜂蜜が「KIWAMI」です。
ムサシオープンデパート朝市などにも出店されているので、
もしお見かけしたら、Hani2 (ハニハニ)さんのお話も聞きながら、蜂蜜を買ってみてください

文字とロゴの部分は銀箔加工
仕様:変形ラベル
サイズ:90×30
印刷:両面オンデマンド印刷1c/4c(c:カラー)
加工:銀箔

□ Hani2 (ハニハニ)様 web
https://hanihani888.buyshop.jp
□ 加古川経済新聞様にも掲載されております。
https://kakogawa.keizai.biz/headline/1171/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下記SNSも随時更新しておりますので、
フォローやいいね!よろしくお願いします!
http://twitter.com/andkakogawa
https://instagram.com/and_kakogawa
■Behance
https://www.behance.net/akiranishijima
■note
■365 days project goods
https://365daygoods.thebase.in
■オンラインショップ
〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 加古川産業会館(JAビル)2F
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【プロフィール】
兵庫県加古川市出身。加古川市在住。デザイン系専門学校卒業後、製版会社、広告制作会社を経て、加古川市を拠点に活動開始。
「中小企業や事業、関わる人達の物語を創り続けるブランディングデザイン事務所として、ブランディングを軸に、「聴くコト」「知るコト」からデザインが始まり、コンセプトの立案、CI/VI/BI、ロゴやブランドロゴ、グラフィックデザイン、商品企画、パッケージデザイン、ホームページ作成などのブランドづくりを通し、播磨地域の中小企業や事業の成長をデザインの力でお手伝いしています。