and,加古川,加古川市,デザイン,デザイン事務所
  • Facebook - Black Circle
  • Instagram - Black Circle
  • HOME

  • andの考え方

  • お仕事

  • プロジェクト

  • 読み物

  • 事務所概要

  • お問合わせ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    4年目の366日ポスター展
    • 3 分

    4年目の366日ポスター展

    7月19日から25日の1週間開催した366日ポスター展が終わりました。 今回は、4年目の作字を使って制作した2020年1月〜12月までの366枚の正方形ポスター作品を展示しました。 2日目の午前中にはポスターが3分の1剥がれ落ちていたこともありましたが、なんとか無事終了できました。 貴重なお時間の中でお越しいただきました皆さま、ありがとうございました。 個展で1年ぶりに会う方々や、SNSでは知っているけど、リアルでお会いしたことがない方々ともお会い出来る貴重な場だなと今年も実感しました。 今年のテーマは「#作字」 文字を1から形にするのは、難しかったですが、文字のアイデアを考える力と文字を観る力、 形にする力の研究と実験ができました。 閏年だったので、366個。 画面上だけではわからない展示して、初めて気付くことも多く、まだまだ自分の中に考え方やアイデア、表現の引き出しを増やしていかないとと思いました。 自分とってもふりかえりやフィードバックになり、 今後の仕事に生かしていける1週間でした。グッズ展開もコツコツ進めていきます。 今回、会場に展示す
    【見て、考えて、楽しめる、366日ポスター展  7/19〜7/25 開催のお知らせ】
    • 2 分

    【見て、考えて、楽しめる、366日ポスター展  7/19〜7/25 開催のお知らせ】

    個展を 2021 7/19〜7/25 加古川市民ギャラリーさんで開催を予定しております。 今回は、4年目の2020年度版366枚のポスターを展示し、 今年のテーマは「#作字」 文字を1から形にするのは、難しかったですが、文字のアイデアを考える力と文字を観る力、 形にする力の研究と実験ができました。 閏年だったので、366個。 ※ギャラリー内の利用として、一度に観れる人数の制限やマスク着用、消毒、換気などを致します。 ※緊急事態宣言が発令されるなど感染リスクが高まった場合は、中止致します。 フライヤーも完成しました 印刷加工として、オーロラ箔を使用し、角度により色が変わります! ぜひ、手にとって探してみてください! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 紙:A31カード コットン ナチュラル 232.8g 加工:オーロラ箔 【#365daysproject とは】 2017年からはじめた自主企画。 「今日は何の日」をテーマに、1日1日の記念日の記念日の意味をデザインに込めて、毎日制作。 1年は、「元旦」や「こどもの日」など、誰もが知っている記念日だけでなく、
    【365日ポスター展  8/18〜8/25 開催のお知らせ】
    • 2 分

    【365日ポスター展  8/18〜8/25 開催のお知らせ】

    5月に中止になった、個展を 2020 8/18〜8/25 加古川市民ギャラリーさんで開催を予定しております。 今回は、3年目の2019年度版365枚のポスターを展示し、表現方法は、図形と色を使って制作しています。 よろしくお願いします! ※ギャラリー内の利用として、一度に観れる人数の制限やマスク着用、消毒、換気などを致します。 ※緊急事態宣言が発令されるなど感染リスクが高まった場合は、中止致します。 【#365daysproject とは】 2017年からはじめた自主企画。 「今日は何の日」をテーマに、1日1日の記念日の記念日の意味をデザインに込めて、毎日制作。 1年は、「元旦」や「こどもの日」など、誰もが知っている記念日だけでなく、おなじみの「エイプリルフール」をはじめ、「バナナの日」や「珈琲の日」など、実は365日、すべて何らかの記念日になっています。 365日が、なにかの、そしてだれかの誕生日や記念日であれば、1年はもっと楽しくなる。 「誕生日」や「記念日」「大切な日」など 何の日かぜひ探してみてください。 フライヤーも完成しました 印刷加
    【東京原宿での365日ポスター展、3日間ありがとうございました】
    • 2 分

    【東京原宿での365日ポスター展、3日間ありがとうございました】

    ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 初めて、原宿にあるデザインフェスタギャラリー Design Festa Gallery さんで 11.13-15の3日間、開催させていただきました。 関東に住んでいる方々とは中々会えない中、 SNSでは知っていたけど、 リアルではまだお会いしたことがなかった方など、 個展を通しお会いできたこと、とても嬉しかったです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 外国人の方々も多く来場してくださり、とても好評で良かったです! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 「見て、考えて、楽しめる」コンセプトの通り、 「グラフィックを作るだけでなく体験として楽しめる作り」も 褒めていただくことが多くとても嬉しかったです! 答え合わせできる仕組みも好評でした。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 来年も東京で開催できるよう、お仕事も自主企画もコツコツ頑張ります! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ 自分自身も楽しい3日間でした! ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ありがとうございました! 2018年度版の雑貨展開は ・原寸サイズのポスター ・作品集 ・正方形缶バッチ ・ステッカー ・
    • HOME

    • andの考え方

    • お仕事

    • プロジェクト

    • 読み物

    • 事務所概要

    • お問合わせ

    • More

      Use tab to navigate through the menu items.
      • Facebook - Black Circle
      • Instagram - Black Circle

      兵庫県加古川市を拠点に「中小企業や事業、関わる人達の物語を届け続ける」デザイン事務所

      〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 加古川産業会館(JAビル)2F

      info@and-n.net

      ©2020  and  All Rights Reserved.

      プライバシーポリシー