top of page

【東京原宿での365日ポスター展、3日間ありがとうございました】

  • 執筆者の写真: akiranishijima
    akiranishijima
  • 2019年11月17日
  • 読了時間: 2分

ree

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

初めて、原宿にあるデザインフェスタギャラリー Design Festa Gallery さんで

11.13-15の3日間、開催させていただきました。


ree

ree

ree

ree

関東に住んでいる方々とは中々会えない中、

SNSでは知っていたけど、

リアルではまだお会いしたことがなかった方など、

個展を通しお会いできたこと、とても嬉しかったです。


ree

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

外国人の方々も多く来場してくださり、とても好評で良かったです!


ree

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「見て、考えて、楽しめる」コンセプトの通り、

「グラフィックを作るだけでなく体験として楽しめる作り」も

褒めていただくことが多くとても嬉しかったです!


答え合わせできる仕組みも好評でした。

ree

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

来年も東京で開催できるよう、お仕事も自主企画もコツコツ頑張ります!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

自分自身も楽しい3日間でした!

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ありがとうございました!



2018年度版の雑貨展開は

・原寸サイズのポスター

・作品集

・正方形缶バッチ

・ステッカー

・アクリルブロック


雑貨も少しずつ増やして行って、

イベントなどでも出店販売予定ですので、

よろしくお願いします!



Design Festa Gallery さんのBlogでもご紹介頂いております。

ありがとうございます!







下記SNSも随時更新しておりますので、

フォローやいいね!よろしくお願いします!

■Facebook

■Twitter

■Instagram


■Behance


■オンラインショップ

〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町45 加古川産業会館(JAビル)3F




【プロフィール】

兵庫県加古川市出身。加古川市在住。デザイン系専門学校卒業後、製版会社、広告制作会社を経て、加古川市を拠点に活動開始。


「中小企業や事業、その人達の物語を創り続ける」デザイン事務所として、ブランディングを軸に、「聴くコト」「知るコト」からデザインが始まり、コンセプトの立案、CI/VI/BI、ロゴやブランドロゴ、グラフィックデザイン、商品企画、パッケージデザイン、ホームページ作成などのブランドづくりを通し、播磨地域の中小企業や事業の成長をデザインの力でお手伝いしています。


 
 
bottom of page