top of page

小さなテイクアウトカフェ&ギャラリースペース「kaku°(かくど)」




ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

東加古川駅南側線路沿いを東へ歩いて、コープこうべ東加古川店さんの正面の物件で長年考えていたデザイン事業を軸とした「いろんな角度から楽しめる」小さなテイクアウトカフェ&ギャラリースペース「kaku°(かくど)」を2022年5月28日オープンしました。


この場所は、私が小さい頃、祖母や母と一緒に色んなお店の並び、お店の人やお客さんとお話ししながら買い物した記憶が残っています。そんな場所で、長年デザインの考え方を軸とした日常の風景(時間)が感じる事業をやりたいと考えていました。

この度、ご縁があり線路沿いの角の物件を借りることができ、お店を立ち上げることができました。


「いろんな角度から楽しめる」をコンセプトにした「kaku°(かくど)」では、ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤまずカフェとギャラリースペースが融合した場を拠点に、プロジェクトを立ち上げ、10年20年後を見据えながら、次の世代に記憶として残せるものは何なのか、日常の中で、人と人、文化が溶け込み、新たな事業が起こり、人が訪れるきっかけを考え、創り、届け続けていきます。





軒先にパレットベンチや椅子を設置することにより、座ってゆっくりしたり、ふらっと立ち寄った人たちがおしゃべりしたり、何気ない会話から日常の景色を実現したいと考えています。











■ふらっと立ち寄れるテイクアウトカフェ

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

ハンドドリップコーヒーの提供や珈琲豆、ドリップパックの販売、季節限定で地元加古川や播磨地域で採れたの果物を使った季節のジュース、マフィンや焼き菓子などを提供予定です。地元の事業者さんとの新たなコラボ商品企画開発もおこなっていきます。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ






ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

■想いを届けるギャラリースペース

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

日常にアートやものづくりが楽しめる空間を作り、ちょっとした時間にもふらっと入れるスペース。アートはもちろんアパレル、雑貨、クラフトなどの展示、ポップアップショップ、ワークショップを開催し、作り手との交流を作ります。







現在の事務所の場所もそのままに、2つ目の拠点になります。隅っこにデザインの作業部屋も設置予定でいます。


地元特化型のデザイン事務所ができる新たな可能性を探求しながらコツコツ進めていきます。



kaku°の日常というフリーペーパーも作りました。





■正面の窓枠作業風景

お仕事でご一緒した家具屋さんにお願いし、正面と横の窓を作っていただきました。






■オープン前には、ペンキ塗りやパレットベンチ作りを










-----------

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「いろんな角度から楽しめる」

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

kaku°(かくど)- Take out cafe & Gallery space-

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

OPEN 8:00-18:00(ラストオーダー 17:45)

定休日 月曜日

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

〒675-0101

兵庫県加古川市平岡町新在家1丁目251−5 新在家テナントC

(コープこうべ コープ東加古川店さん正面)


※駐車場がないため、お近くのコインパーキングをご利用ください。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

-----------



++++++++++++++++++++++++


【店舗のインスタで、最新情報など更新していますので、ぜひフォローよろしくお願いします!】


https://www.instagram.com/kakudocafegallery


++++++++++++++++++++++++

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

下記SNSも随時更新しておりますので、

フォローやいいね!よろしくお願いします!

■Facebook

facebook.com/andkakogawa/

■Instagram

https://instagram.com/and_kakogawa


■Behance

https://www.behance.net/akiranishijima


■note

https://note.com/andkkgw


■365 days project goods

https://365daygoods.thebase.in

〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町621 加古川産業会館(JAビル)2F

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


​「自社にデザインを取り入れてみたい」

「事業について身近に相談できるデザイナーを探している」​などお仕事のご相談やご依頼等、DM又はホームページよりお気軽にお問い合わせください。



【プロフィール】

兵庫県加古川市出身。加古川市在住。

県立農業高校、デザイン系専門学校卒業後、製版会社、広告制作会社を経て、加古川市を拠点に活動開始。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

「中小企業や事業、その人達の物語を届け続ける」デザイン事務所として、ブランディングを軸に、「聴くコト」「知るコト」からデザインが始まり、デザイン戦略、コミュニケーションデザイン、コンセプト立案、商品企画開発、グラフィックデザイン、パッケージデザイン、ホームページ作成など、関わる人たちと一緒に考え、播磨地域の中小企業や事業の実現したい未来のために、社会に届け続けるお手伝いしています。


#andkkgw #加古川デザイン #加古川 #加古川市 #東加古川 #カフェ

bottom of page